東京都内、あきる野市内においても新型コロナウィルス感染者が増加し、あらゆる影響がでております。福楽園も例外ではなく、職員の家族の就業先や学校、保育園などでの感染症発生、それに伴う濃厚接触者(同居家族)の待機指示、待機期間中の家庭内感染といったリスクを常に抱えています。今回、上記の理由を含み複数の待機者が職員に発生してしまっています。デイサービスの通常営業を継続することが困難と判断し、以下の期間、営業自粛を致しますので、ご理解とご協力をお願い致します。 営業自粛期間 令和4年8月5日(金)〜令和4年8月14日(日)まで 入浴対応については 令和4年8月21日(日)まで実施を見合わせます
○ あきる野市委託サロン型介護予防事業 … 案内チラシは こちら。 ○ サロン型介護予防事業実施日予定は こちら。 ○ 福楽園は西多摩特養ガイドに参加しています。 ○ 福楽園は第三者評価を受審しています。→とうきょう福祉ナビゲーション ○ 資質向上のための研修実施。 デイサービスにて日中の関わりに関する動作介助指導実施(4/20) 動作介助研究会より講師を招き実施 フォローアップ研修(5/9) 特別養護老人ホーム(5/9、6/13、7/11) ○ 認知症介護実践者研修修了者 特養: 5名 デイ:4名 ○ 認知症介護実践者リーダー研修修了者 特養: 4名